
社員1人で外出するので心配

道で襲われたりトラブルに巻き込まれないか心配
ココセコムなら万一にも安心です
- トラブルに巻き込まれてもワンタッチでセコムへ緊急事態を通報できます
- 現在の居場所を把握できます
- 「しらせてコール」で簡単に安否をご確認できます
ココセコムの特長
ワンタッチでSOS

万一のとき、ココセコムの通報ボタンを押すだけで、すぐにオペレーションセンターに通報することができます。
- 「通報サービス」では追加料金は発生いたしません。
「位置情報提供サービス」で役員や社員の現在の居場所を確認

パソコン・スマートフォン・携帯電話から専用ホームページにアクセスし、役員・社員が携帯するココセコム本体の現在位置を表示します。
「しらせてコール」で呼びかければ企業担当者も安心

- 専用ホームページから、役員・社員が持つココセコムに信号を送り、バイブ振動を開始させます。
- 振動を感じた役員・社員のスイッチ操作で、応答を専用ホームページに表示します。
ご利用イメージ
- 社員が1人で外出するとき
- 会社役員がトラブルに巻き込まれたとき
ボタンひとつでセコムに通報

真ん中のボタンを押してスライドさせるだけ
すぐにご担当者へご連絡

オペレーションセンターが通報信号を受信すると、ご担当者へ連絡。現場急行の必要性の有無を確認します。
必要に応じてセコムに現場急行を要請

万一の場合はセコムの緊急対処員が迅速に現場へ急行します。
オペレーターは社員と緊急対処員の現在位置を、詳細な地図上に同時表示させながら緊急対処員の誘導を行うので、正確かつ迅速な捜索が可能となります。
- 現場急行は、ココセコム本体のおおよその位置検索が可能な場合で、高速度で移動中でないことを確認できた場合に限ります。
- 「現場急行サービス」は別途料金が発生します。
- 本サービスは要請者からいただいた情報の範囲で提供するため、サービス対象を特定できない場合、サービスを提供できない場合があります。
- 第三者が占有・管理しているエリア、セコムの緊急対処員に危険が伴う可能性があるとセコムが判断したエリア、その他通常の対応が不可能なエリアについては、サービスを提供できません。
- ご連絡先と連絡が取れない場合も、セコムの判断で現場急行いたします。その場合も、現場急行料金が発生します。